看護部

ふれあい看護体験を行いました

恵佑会札幌病院看護部では、5月11日(水)にふれあい看護体験を行いました。 当院では看護の日・看護週間行事として、高校生・一般の方の 1日看護体験行事を行っています。 「看護の日」は、平成3年5月12日に制定されました。 この日は、フローレンス・ナイ…

看護部新採用者研修を行いました

4月4日(月)、5日(火)、6日(水)に平成28年度 看護部新採用者研修を行いました。 渡辺副院長兼看護部長より「恵佑会の看護部」「札幌病院の紹介」などお話があり、 皆、熱心に耳を傾けていました。 また「認定看護師の活動」「看護業務」「医療安全」な…

キネステティクス®「ベーシックコース」「アドバンスコース」のご案内

アウェアネス・アクティビティ研究会より、キネステティクス®春季コースのご案内です。ご家族の介護や患者さんの看護に有益な、動きの学問「キネステティクス」のベーシックコース、アドバンスコースが5月と6月に当院で開催されます。普段意識していない身…

看護師長・主任・主任心得研修を行いました!

2月13日(土)と3月5日(土)の2回にわたり、「看護師長・主任・主任心得研修」を行いました。 社会医療法人恵佑会の看護部では、キャリア教育として、新人研修や経年別研修、役割別研修や、がん看護の専門性を高めるための領域研修など、それぞれの立…

看護部 3年目研修を行いました!

10月14日、看護部の3年目研修を行いました。 3年目研修は、看護部で開催されている院内教育の一部です。 社会医療法人恵佑会看護部では、経験年数やレベルに合わせたキャリア支援により、新人看護師が無理なくステップアップできるようカリキュラムを組ん…

高校生の職業体験を実施しました!

恵佑会札幌病院看護部では、8月26日(水)、高校生の職場体験を実施しました。 実習には札幌清田高等学校から2年生4名が参加しました。 白衣を着るのはおそらく初めてかと思いますが・・・皆さんよく似合ってますね。 今日一日、看護師さんの気持ちにな…

看護部リフレッシュ研修 〜カルルス温泉〜

7月25日(土)、看護部で新人職員を対象に、リフレッシュ研修を行いました。 場所は、登別カルルス温泉にある宿泊研修施設、恵佑会カルルス研修所です。4月に入職した新人看護職員がそれぞれの部署に配属され、3か月が経ちます。 この時期は、慣れない環…

「動きの感覚」学んで介助〜キネステティクス®講習会のご案内

アウェアネス・アクティビティ研究会(AWAW)より、支援と学習のキネステティクス®コース開催のご案内です。 今秋、恵佑会札幌病院が会場となり、9月にアドバンスコース、10月にベーシックコースが開催されます。 キネステティクス®とは、動きの感覚…

看護部勉強会を開催しました

7月31日(木)、看護部勉強会を開催しました。 勉強会は、食道癌術後の患者さんの栄養管理や食事指導についてディスカッション形式で行われ、医師、看護師、薬剤師、栄養士が参加しました。 術後の患者さんには、咀嚼(噛むこと)、摂食・嚥下(飲み込むこと…

キネステティクス®コース開催のご案内(一般の方の参加も可能です!)

アウェアネス・アクティビティ研究会(AWAW)より、当院で開催される、支援と学習のキネステティクス®ベーシックコース、アドバンスコース開催のご案内です。 皆さんは、患者さんや寝たきりのご家族を介助をするとき、身体の重さをうまく支えられず、自…

キネステティクス®コース開催のご案内(一般の方の参加も可能です!)

アウェアネス・アクティビティ研究会(AWAW)より、当院で開催されるキネステティクス®コース開催のご案内です。この度、初心者対象のキネステティクス®ベーシックコースの開催日程が決まりましたので、お知らせいたします。 介護や看護でお困りの方など…

看護のキネステティクス®コース開催のご案内

アウェアネス・アクティビティ研究会より、当院で開催される、看護のキネステティクス®ベーシックコース、アドバンスコース開催のご案内です。5月、6月に当院にて開催されたキネステティクスのアドバンスコース、ベーシックコースを、この9月と10月にも…

高校生の「ふれあい看護体験」を行いました!

5月17日(金)、高校生を対象に、「ふれあい看護体験」を行いました。 「ふれあい看護体験」とは、地域住民や学生の方々に、施設見学や簡単な看護体験を通して、看護の仕事について知っていただくためのイベントです。5月12日のナイチンゲールの誕生日…

看護のキネステティクス®コース開催のご案内

アウェアネス・アクティビティ研究会より、当院で開催される、看護のキネステティクス®ベーシックコース、アドバンスコース開催のご案内です。皆さんは、患者さんを介助するとき、体重を支えることで腰を痛めたり、無理に押し引きするなどで患者さんを不安に…

「食道がん勉強会」を開催しました

7月25日(水)、食道がん勉強会を開催しました。 食道がんの患者さんを担当する医師、看護師など80名を超えるスタッフが集まり、細川理事長と第2病院の高橋副院長より食道がんについて解説して頂きました。 勉強会の後半では、参加した看護師から質問をする…

看護体験のご紹介 −K氏とのかかわりで学んだこと−

2病棟 酒井 美和 K氏(70代女性)は道東の自然豊かな町で暮らしていましたが、H24年3月食道がん疑いで地元の病院から当院に紹介され2病棟に入院して根治術を行いました。 術前は食事を全量摂取し、明るくおおらかで笑顔の素敵な女性でした。 しかし、術後の…

9/29(土)北海道ストーマリハビリテーション研究会開催のお知らせ

9月29日(土)、札幌市教育文化会館にて「第29回北海道ストーマリハビリテーション研究会学術集会」が開催されます。 本研究会は、人工肛門、回腸導管などストーマに関する諸問題をテーマに議論する研究会で、年1回定期的に開催されております。毎年、医…

看護部の3年目研修を行いました。

11月16日(水)、看護部の3年目研修を行いました。今回の研修は、看護師として3年目を迎えた現在の時点で、看護を必要とする方への理解を深め、一人一人に対して長期的な目標を持った看護ができることを目的として開催されました。最初に佐々木副看護部…

第4回料理交流会を開催しました

11月11日(金)、第4回目となる料理交流会を開催しました。 今回は食道がん術後の患者さんとそのご家族11名にお集まりいただき、試食と交流会を行いました。 はじめに、金田栄養科長より当日のメニュー紹介を行いました。 メニューは、ミートボール酢豚、…

外来学習会を開催しました

10月31日(月)、外来看護師を中心に学習会を開催しました。 今回のテーマは「救命処置」です。前半は外来看護師の田辺なおみが講師を務め、「誰でもできる救命処置」の講義を行いました。 一次救命処置の流れについて説明し、気道確保や心臓マッサージの方…

看護部2年目研修を行いました。

10月13日(木)、看護部2年目研修を行いました。 2年目研修は、看護師として1年半が過ぎた時点において、受け持ち看護師として自覚と責任を持つことと、がん看護について理解を深め、自己の責任で継続的に学習することができることを目的としています。…

感染リンクナースによる感染対策院内監査を行いました。

8月25日(木)、感染対策院内監査を行いました。 院内監査では年2回、感染リンクナース※が院内の各部門を巡回し、テーマに沿って感染対策の現状把握、指導、実践を行っています。この日は前回調査したカテーテル関連血流感染対策の改善点を中心に、監査を…

研修会「知っておきたいがん化学療法の基礎知識と副作用対策」を開催しました

8月24日(水)、がん化学療法に関する医療従事者向け研修会を開催し、医師、看護師、薬剤師などが参加しました。 がん化学療法認定看護師である岩村千晴が「知っておきたいがん化学療法の基礎知識と副作用対策」と題し講演しました。 まず、化学療法の基礎知…

医療従事者向け研修会「知っておきたいがん化学療法の基礎知識と副作用対策」を開催します

8月24日(水)18:00から医療従事者向け研修会「知っておきたいがん化学療法の基礎知識と副作用対策」を開催します。 がん化学療法看護認定看護師の岩村千晴が、日頃患者さんからの質問の多い項目について解説します。 具体的には化学療法の目的、効果判定、…

病院見学会のお知らせ

看護部では採用希望者(新卒・中途)を対象に病院見学会を実施します。 日程は7月23日(土)、8月6日(土)、9月10日(土)です。 見学会では病棟・外来を中心に院内を回り、院内の様子や看護師が働いている様子を見ていただきます。 職場としての病…

新採用者フォローアップ研修を開催しました

看護部では毎年、新採用者を対象にフォローアップ研修を開催しています。 今年度は4月〜5月の間に7回の講義やグループワークを通し、看護技術の習得、業務上の安全確認などを行います。 5月19日(木)には第6回目として「ドレーンの種類と方法」「胃チューブ…

5/15(日)『看護ナビフォーラム 病院合同説明会』参加のお知らせ

看護学生の方、看護師の方へご案内です。恵佑会札幌病院看護部は、今年も「看護ナビフォーラム 病院合同説明会(札幌会場)」に参加いたします。詳細は、以下のとおりです。『看護ナビフォーラム 病院合同説明会』 日時:5月15日(日)13:00〜17:0…

キネステティクスの講習会を行いました。

皆さんは、キネステティクスという学問をご存じでしょうか? キネステティクスとは、看護・介護の場で取り入れられている、動きの感覚を使った動きの学問です。 従来の介助法では、被介助者を持ち上げることで生じる重みにより、介助者に腰痛など健康上のリ…

第2回料理交流会を開催しました

11月6日(土)、「食道切除後の食事の工夫」として、16名の患者さんやご家族の方にご参加頂き、第2回料理交流会を行いました。 今回は「手間をかけずにできる栄養価の高いレシピ」ということで、当院管理栄養士が、市販のレトルト食品をアレンジし、簡単…

チームリーダー研修を開催しました!

看護部では9月からの「新卒者6ヶ月研修」「看護部2年目研修」に引き続き、10月下旬に「チームリーダー研修」を開催しました。 この研修会では、リーダーとしての役割を担う看護師が各々抱えている課題について討議を行い、今後の業務運営に活かすことを目的…