第11回地域住民講座

11月20日(土)、「口腔ケア」をテーマに地域住民講座を開催しました。

「口腔ケア」とは、口腔の疾病予防・機能回復、健康の保持増進、リハビリテーションによりQOL(生活の質)の向上を目指した技術です。
具体的には、歯磨きなどの口腔清掃、義歯の調整・修理・手入れ、歯肉・頬部のマッサージ、口臭の除去、咀嚼・摂食・嚥下の治療やリハビリなどがあります。

はじめに、山下上席副院長が歯科医師の立場から、口腔ケアの概要や重要性について説明しました。

その後、田村歯科衛生士、岩村がん化学療法認定看護師が、具体的な口腔ケアの方法を説明しました。
  

口腔ケアは、歯だけでなく舌や唾液分泌機能、顎、義歯など幅広いケアが必要であり、毎日の歯ブラシだけでは十分とは言えません。
本講座を機に、日頃から口腔ケアについて意識し、口腔内の疾患の予防に役立てて頂ければ幸いです。

第12回地域住民講座の開催は2011年1月22日(土)です。
「がんに対する最新の抗がん剤治療について」と題し、奥田博介腫瘍内科副部長、伊藤聖美がん化学療法看護認定看護師、早坂州生がん薬物療法認定薬剤師がそれぞれの立場から解説いたします。
皆さん、是非ご参加ください。
詳細はこちらからご確認下さい。→第12回地域住民講座