医師・メディカルスタッフ対象研修会を開催しました

平成28年第1回として、5月18日(水)に地域がん診療連携拠点病院としての
医師・メディカルスタッフ対象研修会を開催しました。
当院副院長・放射線治療科 明神美弥子医師が
前立腺がんに対する強度変調治療の適応拡大と安全性」というテーマで
局所進行がん治療、術後補助療法および術後救済治療としての放射線治療に関する
講演を行いました。

院外を含む38名の方にご参加いただきした。
表やグラフなど様々なデータを使用して専門的な内容を解説され、
参加者は皆、熱心に聞き入っていました。
今後の治療に役立つ内容であり、医師・医療従事者間で
情報を共有することができたと思います。

次回は、下記の通りです。
【日時】  6月15日(水)18:30〜19:30
【場所】  当院7階会議室
【講演者】札幌山の上病院副院長 リウマチ膠原病センターセンター長
      中村聡子先生
【テーマ】 免疫チェックポイント抗体〜安全に使うためにできること〜

ご案内・申込用紙はこちら
平成28年第2回『医師・メディカルスタッフ対象研修会のお知らせ』.pdf 直
6月8日(水)までにFAXにてお申し込み下さい。
皆様のお越しをお待ちしております。

ふれあい看護体験を行いました

恵佑会札幌病院看護部では、5月11日(水)にふれあい看護体験を行いました。
当院では看護の日・看護週間行事として、高校生・一般の方の
1日看護体験行事を行っています。
「看護の日」は、平成3年5月12日に制定されました。
この日は、フローレンス・ナイチンゲール女史の誕生日です。
5月12日を含む1週間を看護週間として、その間の催しを通して
看護や介護、助け合いについて考える機会にしたいと考えています。

今年は札幌平岸高校の3年生8名が参加してくれました。

津村副看護部長のオリエンテーションでは、
個人情報保護法、スケジュールの説明などがありました。
渡辺副院長・看護部長のお話の後、病棟に移動して
看護師が実践することを見学したり、車椅子での散歩や清拭、足浴などを体験しました。


患者さんとコミュニケーションをとりながら、楽しく取り組むことができたようです。


その後、意見交換を行いました。
参加者からは看護の仕事の様々な感想や、
専門学校と大学との迷いなど具体的な質問があり、
病棟担当看護師からのアドバイスがありました。

今回看護師を目指す方がほとんどであり、
参加された皆さんが、実際に臨床における看護場面を体験することで、
ご自分の将来について考える機会として活用していただければ幸いです。

広報誌第19号を発行しました

広報誌「恵佑会だより」第19号(2016年5月号)が発行になりました。
特集は乳房再建で、鈴木康弘副院長、矢島和宜非常勤講師が解説しています。
ピープルでは、警備担当の常本勝一さんを紹介しています。
その他、アレルギー性鼻炎と花粉症について、当院レストランのぞみの紹介などが掲載され、盛りだくさんの内容となっております。

・特集〜乳房再建 鈴木康弘(恵佑会札幌病院副院長)、矢島和宜(恵佑会札幌病院形成外科非常勤医師)
・ピープル〜常本勝一(院内総務課警備担当)
・Q&A〜アレルギー性鼻炎と花粉症
・クローズ・アップ〜レストランのぞみ
・インフォメーション〜恵佑会札幌病院からのご案内 マンモグラフィー装置
・健康レシピ〜キャベツとあさりのコンソメスープ

広報誌は札幌病院、第2病院の各所にて配布しているほか、ホームページからも見ることができますので、是非ご覧ください。

看護部新採用者研修を行いました

4月4日(月)、5日(火)、6日(水)に平成28年度 看護部新採用者研修を行いました。

渡辺副院長兼看護部長より「恵佑会の看護部」「札幌病院の紹介」などお話があり、
皆、熱心に耳を傾けていました。

また「認定看護師の活動」「看護業務」「医療安全」などの説明がありました。

実際に車椅子、ストレッチャーを使った看護技術研修も行われ、
和やかな雰囲気の中、実技を学びました。


この研修で、恵佑会看護部の組織・理念を知り、
恵佑会の一員としての心構えができたと思います。
皆さんの今後の活躍を期待しています。

庭園開園のお知らせ

4/29(金)より庭園が開園致します。
開園時間 10:00
閉園時間 16:00
場所は、2病棟食堂奥です。

現在はこのような景色ですが、夏になると緑がきれいです。
機会がございましたら、ぜひお越し下さい。

キネステティクス®「ベーシックコース」「アドバンスコース」のご案内


アウェアネス・アクティビティ研究会より、キネステティクス®春季コースのご案内です。

ご家族の介護や患者さんの看護に有益な、動きの学問「キネステティクス」ベーシックコース、アドバンスコースが5月と6月に当院で開催されます。

普段意識していない身体の感覚を体験をとおして学ぶことで、自分自身の健康的な動きについて気づき、他の人を効果的な方法で援助することができるようになります。




写真:過去開催時の様子



毎回ご好評いただいているこの研修会、ベーシックコースの〆切が4月26日(火)までと近づいていますので、ご興味のある方は早めにお申し込みください。

申込方法等、詳しくは、アウェアネス・アクティビティ研究会のホームページをご覧ください!

第43回地域住民講座を開催しました

4月9日(土)、第43回地域住民講座を開催しました。
今回は、「暮らしに役立つ形成外科」というテーマで、形成外科 矢島和宜医師がお話しました。

当日は晴れ空のなか31名もの沢山の方々が参加してくださいました。
ありがとうございました!

ご聴講された方からは、「今乳癌が社会的話題になっているため形成外科の内容を改めて理解し、
乳がんに対する不安が少なくなった」「ゆっくりした話し方で聞きやすかった」などの
ご感想をいただいた他、今後開催してほしいテーマについてのご要望もいただきました。
皆さんのご感想やご意見をもとにして、今後も役に立つ住民講座を企画していきたいと思います。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。


次回の住民講座は、以下の日程で開催いたします。

【日 時】2016年6月25日(土)13時〜14時
【会 場】恵佑会札幌病院 1階外科外来ロビー
【テーマ】「早期腎臓癌に対する手術療法-ダヴィンチXiを用いたロボット支援腹腔鏡下腎部分切除術-
【講演者】泌尿器科 部長 谷口明久


皆さま是非お越しください!